小出絹恵税理士行政書士事務所     

東京都世田谷区代沢5-36-11-2F

Tel. 03-5486-9586

問合せメールを送る   

経営者の方から

その道のスペシャリストたるを真に感じたのでした。(お客様のブログより)

「税理士との付き合い方」

正しい会計

利益を生み出すモデル

税金と資産形成

(相続と贈与)

これらを学ばせていただきつつ

明るい会社経営のスタイルを

楽しんでいます

日々の経費処理と収益分析は自ら

”会計業務ってなんとなくわからない”

”経営って難しそう”

なにがわからないのかを明確にして

正しい回答を導き出すことで

よりよい選択ができるようになりました

今期大いに助かったのは

いくつもある給付金や特別融資の情報

最新情報がアップデートされるたびに

アナウンスがあり

申請時に必要な資料も

具体的な指示のおかげでクリア

申請から給付・融資までが

早くてびっくり

顧客にとっての価値はなにか

顧客に何かできることはないか

その道のスペシャリストたるを

真に感じたのでした


(お客様の許可を得て、掲載させて頂きました。)


ページのTOPへ

こちらの事務所にお願いするようになって本当によかった。

株式会社 テラマーテル 田島 由子様

所長は不動産にお強くて

何でも相談できるし、

事務所の方々もキビキビしていて感じがいいです。


ページのTOPへ

小出絹恵税理士さんとのお付き合いは大きな財産

 ウェーブオン株式会社 関口 芳郎様

弊社は設立してから4期目を迎えている、受託ソフト開発会社です。

 小出先生との出会いは、会社を設立して1期目の決算の時でした。

近所で税理士さんが居るかWebで検索し、アポイントを頂いたのが始まりでした。

飛び込みにもかかわらず受けていただき非常に感謝しています。


税金や経理など何もわからない状態でしたが、おかげさまで設立当初から黒字化が出来、現在に至っております。


先生とお付き合いをさせて頂くようになって、FX2を見ながら、

数字が示す意味合い を教わっていくうちに、今では数字を眺めていると、

現在やっていることの問題点や 次にやらなくてはならないことが、見えてくるようになりました。


スタッフの皆様にも懇切丁寧に、ご指導していただいており、

小出絹恵税理士事務所 さんとのお付き合いは、非常に大きな財産と思っております。


  厳しい経営環境の中、勝ち残っていくために”何でも相談できる事務所”であると私 は思っております。

今後も末永くお付き合いさせて頂きたいと思います。


ページのTOPへ

毎月巡回監査をして、いろいろなアドバイスをくれる小出先生の事務所

株式会社トリニティーラボ 野村様


先生にメールを出した時から運が開けた。

毎月、コンピュータで経営数字を見ているおかげで、否応なく数字が頭に入ってくるんです。

所長さんが、「5ヵ年経営計画を作りましょう」って言ってくれて、一緒に作ってからは、

ひと月にいくらの売上を上げなければいけないかを意識するようになりました。



先生にメールを出した時から運が開けた。


毎月、コンピュータで経営数字を見ているおかげで、否応なく数字が頭に入ってくるんです。

所長さんが、「5ヵ年経営計画を作りましょう」って言ってくれて、一緒に作ってからは、

ひと月にいくらの売上を上げなければいけないかを意識するようになりました。

そうすると、やはり月間の目標売上を達成しようとしますから、

今月はまだ100万円足りないな、というと頑張って営業しますよ。(笑)


その積み重ねが、結果として売上目標の達成につながったと思います。


FX2(コンピュータ会計システム)で日々数字を把握していて、

毎月小出先生のところできちんと見ていただいていると、メリハリができるし、安心感が違います。


以前の会社の顧問税理士は、ふだんは全く音沙汰なくて、

決算の時だけ半日会社に来ただけで、決算をしていましたから、何が何だか全くわからなかったんです。

毎月巡回監査をして、いろいろなアドバイスをくれる小出先生の事務所とは本当に違います。

同じ税理士でも、随分と違うものだと思います。


ページのTOPへ

明るい所長先生のもと「幸せそうな雰囲気」の小出事務所

株式会社Jプロジェクト原  正和様

明るい所長先生のもと「幸せそうな雰囲気」が出ている

小出事務所は、 仕事への厳しさと

営業面に必要な柔軟さを兼ね備えた指導スタンスが

スタッフの皆さんにも行き届いていて、安心しておまかせしています。


小出先生との出会いは、税務署主催の「新設法人説明会」でのことでした。

講師をされていた先生の、零細・中小企業サイドに立ったきめ細かいお話が、

今も深く印象に残っています。

顧問をお願いして以来、毎月監査していただいているのですが

小出先生や担当者の方といろいろな話をするのは、

違うスタンスからの判断や意見が欲しいと思っている私にとって良い刺激になっています。


明るい所長先生のもと、「幸せそうな雰囲気」が出ている小出事務所は、

仕事への厳しさと営業面に必要な柔軟さを兼ね備えた指導スタンスが

スタッフの皆さんにも行き届いていて、安心しておまかせしています。


ページのTOPへ

予算対比まで見られるのでとても役立っています。

有限会社 高野クリーニング店 高野様

FX2には、小出先生にも一緒に検討してもらった予算(経営目標数値)」を

登録してもらっているので、日々の実績数値だけではなく、

予算対比まで見られるのでとても役立っています。


月末近くになって目標に達していないときなどは、

どうしたら売上が上がるかと対策を考えます。

うちは家族でやっているので、

みんながいつでもコンピュータを見ることができるようになっているんですが、


仕事の合間にもそれぞれが数字を見ているので、

未達成の数字に対する危機感を共有することができるのは、

経営者にとってはとても有意義なことだと思っています。


税務のことは、小出先生にお願いしているので、

全く心配していません。

小出先生は変なことをすると税務署員に対してでも、

毅然とした態度で対応してくれますからね。安心です。


ページのTOPへ

わずか2時間の税務調査

有限会社三通輝行 丹下様

税務調査を受けましたが、小出先生の和やかなムードの中、

担当の方達とともに、にこやかに対応できました。

先生の指導のお陰で帳簿等の指摘も一切受けず、

わずか2時間の調査で済みました。

ありがとうございました。

益々、小出先生に対する信頼度が高まり、一層ファンになりました。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

ページのTOPへ

自分の経理に自信と安心が持てるようになってきました。

仕事の性格上売上の変動が激しいためか、

今までに税務調査が3回入ったのですが、驚くことに修正は1度も出ていません。

現在は、毎月の監査で、間違っている箇所をその都度指導して頂いているので、

自分の経理に自信と安心が持てるようになりました。



小出先生との出会いは、消費税が導入された平成元年のことですから、随分長いお付き合いになります。


何も隠すことはないけれど、自分のやっている経理に自信がないんですよね~。

だから、先生にお願いすると決めたときの、

「何も隠すことはないし、悪いことをやっているわけでもないのだから、堂々と税務署の前を歩きましょうよ」

という会話が、とても印象に残っています。

今は山梨にいますが、当時は税務署の近くに住んでいたものですから。


仕事の性格上売上の変動が激しいためか、今までに税務調査が3回入ったのですが、

驚くことに修正は1度も出ていません。


 現在は、毎月の監査で、間違っている箇所をその都度指導して頂いているので、

自分の経理に自信と安心が持てるようになりました。


ページのTOPへ

おかげさまで融資がおりました。


小出先生のご紹介で申込んだ融資が満額OKになり、先日入金もされました。

後は、設計士の方とも打合せを重ねて、

予算オーバーにならないように素敵なお店に改装したいと思います

本当に有り難うございました。


毎月きちんと経理しているから、融資の申込みもスムーズ、本当に助かりました。


ページのTOPへ

書面添付 連続3年 特別表敬状をお渡ししました。(2025年6月)

株式会社R&Hシステムズ様

 代表取締役社長 戸田 裕之様


大変うれしく思います。

財務会計を何も知らず小出先生のところに来たのが

昨日のことのように思い出されます。今後とも実直に社員一同仕事に邁進

していきますので、よろしくお願いいたします。



書面添付 連続10年 特別表敬状をお渡ししました。(2024年12月)

株式会社 directionQ様

 代表取締役社長 大西 隆介様






書面添付 連続10年 特別表敬状をお渡ししました。(2024年12月)

株式会社 フリカケプロダクツ様

 いつのまにか書面添付をしていただいてから10年が経ちました。

思えば、前回、税務署からお尋ねがあった時も、

この書面添付をしていただいていたおかげで、

税務署側が小出先生に疑問点を訊くだけで解決し、

税務調査に至らずに済みました。

 税務調査は経営者の時間も拘束されて仕事にもマイナスですし、

何よりも気分がどんよりしてしまうので、本当に良かったです。

 これからも、書面添付をしていただけるよう、経理を頑張っていきたいと思います。






書面添付 連続3年 特別表敬状をお渡ししました。

有限会社 小野プロジェクト様

社長 小野吉夫様    仲山杏奈様







ページのTOPへ

書面添付 連続10年 特別表敬状をお渡ししました。

株式会社 レインボー様


書面添付十年連続の表敬状をいただきましてありがとうございます。

 書面添付は、経理をしっかりやっている会社の決算書に小出先生が添付してくださる書面とのこと。 

おかげで、過去2回も税務調査のお尋ねがありましたが、

2回とも税務署の人が小出先生とお話をするだけで事が済み、税務調査にならないで済みました。


ページのTOPへ

調査省略通知の表敬状をお渡ししました。

株式会社 フリカケプロダクツ様


「意見聴取があるので、税務署に行ってきますね。

意見聴取で税務署の疑問点が晴れれば、税務調査がなくなることもあります。

調査にならないで済む割合はだいたい半々のようです。」


先生からご説明を受けたときは、

知り合いの会社にも、最近税務調査があったという話を聞いていましたし、

会社設立以来、まだ一度も調査を受けたことがないし・・・、

正直、税務調査も覚悟していました。

でも、先生から、調査がなくなったとのご連絡をいただいたときは、ほっとしました。

やはり、税務署が来るというだけで不安ですし、時間が取られることも痛い。

調査がないにこしたことはありませんから。

これからも、先生と赤川さんのご指導のもと、

しっかりやっていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。


ページのTOPへ

書面添付 連続20年 特別表敬状をお渡ししました。

書面添付20年連続特別表敬状を、お二人ともとても喜んでくださいました。

ファクトリーオーノ様とは開業以来のお付き合い。

いち早く書面添付の趣旨を理解して、実践してくださいました。

「どこに飾ろうか」とお話ししている姿にこちらもとても嬉しく思いました。


調査省略通知の表敬状をお渡ししました。

株式会社 エレガンス様


今回、小出先生が税務署に行って話してくれて、

税務調査がなくなったと聞いて、とても驚いています。「意見聴取」ってすごいですね。


実は、税務調査は、他の先生にお願いしていたときに経験があり、

「そんなに甘いものでは無いから、“意見聴取”と言っても、

きっと税務調査になるだろうな・・・」と覚悟していました。

だから、小出先生から「税務調査がなくなった」とお電話をいただいたときは、本当に驚きました。


銀行の紹介で先生に出会って、

あの頃はいろいろと大変で、本当に苦しい時でした。


今は、おかげさまで先が見えるようになって、こんな時がくるなんて、

あの時には想像もできませんでした。


それまで税理士にお任せで、何も分からなかった私が、

色々と教えてもらいながら自分で入力できるようになり、ここまで来られました。


毎月の巡回監査で業績を確認しながら、ご相談にのっていただく。

その積み重ねが会社の業績にも、

今回の結果にも結びついているのだと思うと、とても嬉しいです。


調査省略通知に表敬状までいただけて、ますます張り合いが出ます。

本当にありがとうございました。


ページのTOPへ

調査省略通知の表敬状をお渡ししました。

株式会社ヒロタ様


前回の税務調査後、書面添付制度を勧めていただきました。

税務調査が本当に省略されるものとは考えていませんでしたが、

省略との御報告を頂きました。


有難うございます。

毎月の巡回監査時の細かなアドバイスもあり、

この様な結果に結びつくのだと思います。

今後もご指導お願い致します。


ページのTOPへ

調査省略通知の表敬状をお渡ししました。

株式会社 レインボー様


「今回も調査、無くなったんですか!」


小出先生から「社長の会社の意見聴取がしたいって、税務署から電話がありました」 と連絡をいただいたときは、

「正直、今回は調査になるだとうな」と覚悟しました。

2回目ですからね。

流石に、意見聴取が2回目ともなると、

税務署も調査したい気満々ですよね。


それが、2回とも調査が無くなるって、すごいことですよね。

考えてみれば、小出会計にお願いしてから、税務調査は1回もありません。

これも小出先生と赤川さんのおかげです。

本当に有難うございます。


毎月、監査でしっかり見ていただいているから安心とはいえ、

調査になれば、2日間も時間が取られるし、

正直、調査が無くて済めば有りがたいです。


経営も経理もしっかりやりますので、

これからもご指導、よろしくお願いいたします。


ページのTOPへ

連続書面添付特別表敬状をお渡ししました

株式会社テラマーテル様


すてきな賞状を頂戴して、ありがとうございました。

私の普段の経理の頑張りが、このように形になってうれしく思います。


思えば、小出先生とのお付き合いは、私が、何とかいい税理士先生と

巡り合いたいと思い電話帳で探し当てて、お電話差し上げて以来です。


初めて事務所に伺った時は、ドキドキしましたが先生に優しく、

時には厳しく経営のアドバイスをいただき、

また、新しい刺激を常にいただいて今に至ります。

本当に良いご縁をいただいたと感謝しております。

これからもよろしくお願いします。


ページのTOPへ

連続書面添付特別表敬状をお渡ししました

≪お客様より≫

名誉ある賞を頂戴いたしまして、誠に有り難く大変光栄に存じます。

これもひとえに貴事務所のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。

これからも、会社の発展に尽くして参りたいと存じます。

何卒、一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう心からお願い申し上げます。


<小出 絹恵より>

 関口社長のお人柄がにじむコメントをお寄せいただき恐縮しております。

毎月、月次巡回監査は10日までに完了し、証憑・起票の確認の後、

一緒に業績把握を行い、業績見込みも常に話題に上る

充実した監査をさせていただければこその表敬状です。

今後ともよろしくお願い致します。


ページのTOPへ

連続書面添付特別表敬状をお渡ししました

有限会社 田島電機商会 様


表敬状を、お二人ともとても喜んでくださいました。

開業以来、社長は営業、奥様は経理と、

二人三脚で順調に業績を伸ばして見えました。

税務調査は30年で1回だけ、それも申告是認で終わりました。


社長の趣味は釣りと阿波踊り(連の会長をしています)

お子様たちが自立して、最近は二人で旅行をしている円満夫婦。

来年には初孫が生まれます。


調査省略通知の表敬状をお渡ししました


 株式会社ジェイ・プロジェクト 原 正和様

調査省略通知の表敬状をお渡ししました

新年賀詞交換会で表敬状を受ける日本防災協同組合の廣江理事長

ページのTOPへ

調査省略通知の表敬状をお渡ししました

株式会社 山形屋 佐藤勝治様、藍様


提案力、企画力のある先生にみていただいて、
節税はもちろん、今後の事業に役立つアドバイスをいただいています。
税理士を超えたアドバイザーという存在です。

調査省略通知の表敬状をお渡ししました

株式会社 サムライフードカンパニー 高城 直弥様


先生のお陰で税務調査がなくなって良かったです。

その上、賞状まで頂きすごく嬉しいです。




ページのTOPへ

どんな事務所?

事務所名小出絹恵税理士行政書士事務所
代表小出 絹恵 税理士・行政書士・円満相続遺言支援士
公式サイトhttps://www.zeirishi-net.gr.jp/
所在地〒155-0032 東京都世田谷区代沢5丁目36番11号2階
電話番号03-5486-9586